久茂地で日本酒はじめました!

那覇の久茂地、国際通りの一本裏通りで日本酒の居酒屋が出来るまでのブログですっ!

職人

問題の店内の狭さを職人さんと、あーでもないこーでもないと話し合いです。
疑似のカウンターと椅子を店内に持ち込み
「もう1cmずらして」とか
「この幅じゃーダメだ!」
とかの繰り返し。
職人
職人の物作りへの執着心を改めて感心しました。
今回店内の内装工事をすべてお願いしたのは宜野湾で家具の製作をメインにされている『smile-F』さん。
友人の紹介でお願いすることになりました。
通常の施工方法と違い基本的に図面を使わず、現場での感性を大事に店作りをされています。
実際に一緒に現場にいるとドキドキ、ワクワクの連続です。
何もない工事中の店内に机や椅子、働いている自分などが見えてくるカンジです。
「ここに棚があったら便利だよなー」
「そうですね!!できちゃうんですかー???」
みたいな繰り返し。


「絶対いい店つくろうな!」
打合せの最後にそう言われた時、鳥肌がたちました。
絶対いい店つくります!


Posted by きち屋 久茂地3丁目 at 2013年11月09日   10:48
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。